fbpx

人生やキャリアを考える上で役立つおすすめテレビ番組5選

こんにちは!学生ライターの宮城大学の庄司友里です。

今回は生粋のテレビっ子の私が、テレビの中でも人生やキャリアを考えるときに参考になる番組を紹介していきます!みなさんご存知のものも多いかと思いますが、今回紹介するおすすめポイントを踏まえたうえで観てみるのもいいかもしれません。

セブンルール

「誰しも自分自身に課しているルールがある」という言葉で始まるこの番組は、“今、最も見たい女性” や “今、最も見てもらいたい女性”の人生を、7つの「ルール」で描き出す新感覚ドキュメントです。

私的ポイントは、女性たちのリアルな日常が7つのルールから見えてくると同時に、自分の生活の参考となるヒントに出会えることです。

ルールというと堅苦しく感じるかもしれませんが、何を意識して生活しているかと置き換えると考えやすいかもしれません。「なぜそのルールを課すようになったのか」「そのルールを課すことでどんな影響が現れたのか」など、今の日常をつくる思考などを丁寧に深掘ることで、意識と行動の繋がりを強く感じられます。

そして、「誰しも自分自身に課しているルールがある」というように、普段の生活の中で無意識にやっていることを言語化することで、無意識だったものを意識しやすくなると思います。私自身、この番組きっかけで自分のルールを言語化するようになりました。また、参考にしたい考え方や生き方がたくさんあるので、そのエッセンスを自分に取り入れるように意識しています。

カンブリア宮殿

この番組は多種多様な人物を”カンブリア紀の経済人”として迎えるトーク・ライブ・ショーです。主に経営者を取り上げ、彼らが普段どのように仕事をしているのかだけでなく、仕事への心構えなども知ることができるのが特徴です。

扱うテーマは食、観光、教育、医療など多岐にわたります。私がこの番組を観始めたきっかけは、所属していた学生団体で経営に携わるようになったことでした。事業面や組織面などにおいて「何を意識するか」「どんな行動を起こすか」といった観点で、実際に経営に携わる方々の思考に触れることで、学生団体の活動の参考にしていました。

また、経営者の視点を知るだけではなく、自分の興味を持つテーマを手軽に知るのにも良い手段だと思います。学生であれば大学で学んでいることと照らし合わせてその領域の今を知ることができ、社会人であれば自社の業界や関連する業界について知るきっかけになります。

私は食に関係する学部で学んでいるので、外食や食品のECのような直接食に関わる回はもちろん、観光などの間接的に関わる回も観て、食を取り巻く環境を広く捉えるようにしています。

歴史秘話ヒストリア

古代・戦国・幕末から近現代まで、驚きや楽しさ、感動が合わさった“歴史秘話”を知れる歴史情報番組です。

歴史上の人物や事件などにおける今まで知られていなかった部分にスポットを当てて紹介し、歴史人物の心境や決断などが歴史の秘話として詳しく解説されているのが特徴です。また、偉人だけでなく歴史的建造物や文化、天災なども切り口にしているのもポイントですね。

私が歴史の番組をおすすめするのは、歴史、つまり過去から学び、それらをどのように現代に活かすかを考えることが大切だと考えているからです。例えば、14世紀に世界脅かしたペストを取り上げた回では、パンデミックが起きた原因やどのようにペストと苦闘し克服したのかを描いています。時代が違うため環境も大きく違いますが、当時の考え方や行動にはコロナ禍である現代人にとってのヒントになるものもあるはずです。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」というビスマルクの言葉のように、自分の経験や知識だけを頼りにするのではなく、歴史から成功や失敗の要因や先人の知恵などを参考にして行動することが重要なのではないでしょうか。

また、映像で丁寧に登場人物の心情が描かれていることで、先人たちの思考を容易に知ることができたり、より感情移入しやすかったりすると思います。

プロフェッショナル 仕事の流儀

超一流のプロフェッショナルに密着し、その仕事を徹底的に掘り下げるドキュメンタリー番組です。テーマソングであるスガシカオさんのProgressを聴いたら、この番組を想起する人も多いのではないでしょうか。

「仕事の流儀には、その人の生き方が現れる。」というコンセプトの通り、その道のプロの生き方を知れるとともに、自分が知らなかった仕事への理解も深められるのが特徴です。

取り上げられた人の生き方を言語化したものが名言のようになっており、心に突き刺さります。例えば棋士の羽生善治さんの回(2006年7月放送)で特に私の印象に残ったのが「才能とは、努力を継続できる力」という言葉でした。やはりその業界のプロである方々の言葉の裏にある思いを知れるのがいいですね。

そして、「プロフェッショナルとは?」という問いへの答えも必見です。違う業界でも共通する考え方などが垣間見れてとても興味深いです。また、過去の放送からでも自分と同じ業界の人や同年代の人はどんな返答をしているのかを知るのも面白いかもしれません。

Nizi Project

次世代のガールズグループを作るために、JYPエンターテインメント(以下JYP)とソニーミュージックの協働で行われたプロジェクトのドキュメンタリー番組です。JYPはTWICEや2PMらが所属している韓国の大手芸能事務所で、2020年4月から放送された韓国合宿の様子は観たことがある人も多いかもしれませんね。

この番組はただのオーディション番組ではなく、JYPのプロデューサーであるJ.Y.Parkさんの考え方や、オーディションを受ける10代の少女たち(以下練習生)の夢に向かって努力する姿は、胸を打つものであると同時に、自分の生き方や仕事への姿勢を見つめなおすきっかけになるものだと思っています。

例えばJ.Y.Parkさんの言葉にこんなものがあります。

「このオーディションはある特定の目的に合わせてそこに合う人を探すだけで、皆さんが特別かどうかとは全く関係ありません。1人1人が特別じゃなかったら生まれて来なかったはずです」

これは就活などにも言えることだなと感じています。これ以外にも、人間性やパフォーマンスへの姿勢など練習生たちへの言葉が、自分にも向けられているように思えます。

また、練習生たちが審査されるパフォーマンスの準備の過程を観ていると、目標を立てて日々誠実に努力することや、仲間と支え合いながらそれぞれの壁を乗り越えることの大切さを学べます。ちなみに私は、そんな瞬間に何度も号泣しました。

さいごに

今回は人生やキャリアを考えるときに参考になるテレビ番組を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?ドキュメンタリー番組がメインになりましたね。

私がドキュメンタリー番組が好きな理由には、今回紹介したポイント以外にも自分の知らない世界をリアルに知ることができる点が挙げられます。自分と全く違う人生を歩んでいる人がどんな世界で生きているのか、何を大切にしているのかなどを知れるのはすごくわくわくしますし、私自身の人生のエッセンスにもなると思っています。

みなさんもぜひお気に入りの番組を見つけてみてください!

参考文献

・セブンルール オフィシャルサイト

https://www.ktv.jp/7rules/

・セブンルール フジテレビ

https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sevenrule/index.html

・カンブリア宮殿 テレビ東京

https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

・歴史秘話ヒストリア

https://www4.nhk.or.jp/historia/

・ペスト 最悪のパンデミック / 歴史秘話ヒストリア

https://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/428.html

・プロフェッショナル 仕事の流儀

https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/

・棋士 羽生善治 / プロフェッショナル 仕事の流儀

https://www.nhk.or.jp/professional/2006/0713/index.html

・Nizi Project

https://niziproject.com/

【NiziU】J.Y.Parkさんの名言に心打たれる人続出?虹プロ名言集

https://laurier.excite.co.jp/i/E1593590405132