ロジカルシンキングは優秀な社会人への第一歩
ITの発達により、今ある仕事が失われていくと言われる現代社会において、自らの頭で物事を考える力は今まで以上に重要な能力となっています。 社会に出ると正解のない問いに直面する場面が多くあります。その時に、ロジカルシンキングを活かし「最適解」を見つけることができる人こそ優秀な人材と言えるでしょう。大学生の内からロジカルシンキングを身に着けて、優秀な社会人に一歩近づいてみませんか? 本講座では、新卒で外資コンサルに入社した経験を持つロジカルシンキングのプロが皆さんに極意を伝授します。
※応募締め切りは2月18日(金)まで
大学生向けビジコン「STORIES」プレエントリー者は無料で参加可能!
講座で学んだことを実践で試してみよう!
皆さんはロジカルシンキングと聞くと、どんなイメージが浮かぶでしょうか。
就活等で耳にしても、その意味や使い方についてぼんやりしている方もいるかもしれません。奥が深く捉えにくいテーマですが、ロジカルシンキングができると就活や社会人生活でとても有利になると思っています(私はコンサルと事業会社の両方で日々使ってきました)。
本講座では基本を説明したのちワークを実践頂くことで、皆さんのロジカルシンキングに対する理解を深め、今後の生活で使えるような状態にしたいと考えています。興味のある方はぜひご参加下さい!
1コイン講座【ロジカルシンキング】概要
開催日時:2022年2月19日(土)20:00-21:30
対象:学年不問
開催場所:オンライン
プログラム:ロジカルシンキング講座
参加費用:500円(メンバーシップ会員無料)
こんな人におすすめ
大学1~3年生
大学生の内から社会人が実践するロジカルシンキングを身につけたい方
大学3年生
ロジカルシンキングを活かして就職活動を有利に進めたい方
22卒新社会人
社会人になるにあたって 基礎的なビジネススキルを身につけたい22卒学生
スケジュール
ロジカルシンキング講座└1. 講座の進め方・自己紹介└2. ロジカルシンキングの方法・目的└3. グループワーク└4. 講座のまとめ・Q&A
【講師】湯川利和
Toshikazu Yukawa
幅広い業界の課題解決に関わりたいと考え、新卒でコンサルティング会社に就職。 M&A関連の戦略策定・実行支援を経験したのち、手触り感のある事業に主体的に携わりたいと考え、ヤフー・Zホールディングスに転職。 現在はLINEとのシナジー創出、メディアやエンタメのグループ会社の経営管理やM&A案件に関与。 東京大学でアジア地域研究・国際関係論を専攻。在学中に清華大学に交換留学、UC Berkeleyサマースクールに参加。
全国の大学生が参加中! 最も気軽な、自己投資!
やりたいことより、できることを増やそう。
まずは無料イベントにご参加ください。 更新情報通知や無料イベント参加はメルマガ会員(LINEでも可)から!