fbpx

20代高学歴女子の仕事・結婚観。諦念に満ちた毎日。

前職の時に出会った学生たちの多くが社会人となって働いています。いまだにお付き合いを続かせていただいている方も多くてありがたいなと思ってたりするのですが、残念ながら社会人になってから疲れてしまってる子も意外と多くて。まあ、その問題意識からこのサイトを立ち上げたんですけど。

疲れてるの、特に女子が多いと思うんですよね。今回は特に疲れちゃってるなあと思った二人の若手女性社会人のお話です。

就活失敗女子と、あえて困難に飛び込んだ女子

二人とは学生時代から知っている子です。K大の子は彼女が高校生だった時から知っていて、それはもう、高校時代からアグレッシブな子でした。

W大の子はそこまでギラついてるわけじゃないし前に出るタイプじゃないけど頭の回転が早く要領もいいタイプの子。ちなみに目がとても印象的ですごい綺麗な子です。スタイルもすごく良くてまあ、モテますよね、というタイプ。話していて目があうとドキッとしてしまいます。

なお本人同士は面識はありません。二人とも別々に再会して話を聞きました。

で、二人に共通しているのが入社2年目で、某大手メガバンクの総合職に就職した、ということです。緑と青。

K大の子は不本意な就職でした。昔から行きたかった「総合商社」が全滅し、なんとか内定をもらえた銀行に進みました。W大の子も別に銀行業務に興味があったわけではなく、どちらかというとまるで興味なかったのですが「自分が不得意なことをあえて頑張ることで見えることがあるかと思って」という特異な理由で他の内定先を蹴って銀行に就職しました。

二人とも学生時代は”意識高い”と呼ばれる部類の子たちでしたし、実際意識だけじゃなくて能力面も高かった子達でした。少なくとも僕にはそう思えたのですが、二人とも決して前向きな就職をしたわけじゃなかったのです。

「毎日、定時が早く来ないかなと」思いながら過ごす女子

二人に共通してるのは仕事がつまらない。銀行総合職の朝は早く、妙な縦割り文化もまだ残っています(配属支店にもよるそうですが)。定時前には出社してないといけなくて、先輩や上司が出社する前にはスタンバッテないといけないそうです。んー、こういう会社ってまだあるんですね。僕は絶対耐えられないな(笑)。

そして業務が始まってからは彼女たちが考えることは一つ。「早く定時来ないかな」というもの。毎日毎日、早く1日が終われと思っているそうです。

僕はこれが結構衝撃でした。学生時代、あんなに輝いていてキラキラしていて、自分の能力値や価値を高めることに懸命だった子達が、こんなにも後ろ向きな姿勢で日々を過ごしていることが、衝撃だったのです。

どうにかこうにか業務が終わっても、上司や先輩の飲み会に付き合わないといけないこともしばしば。そして家に帰るとすぐに眠りにつきます。明日も早いからね。・・・毎日、楽しいのか、それ??もちろん、違います。

同期の活躍が苦痛。SNSを消してしまった女性

どうしてこうなってしまったんだろうー。彼女たちは自分の現状がいけてないことを知っています。K大の子は自分の大学時代の同期と話すのが辛い、といいます。特に彼女の行きたかった総合商社で勤めている人の話は、今でも少し心が傷つく、と言います。

W大の子はSNSの類を一切辞めてしまったそうです。twitterもインスタもやっておらず、FBはスマホ上からアプリそのものを削除してしまいました。たまに気が向いた時にブラウザから覗くくらいだ、とのこと。そうすれば赤い目印の通知パッチに気をとられることもありませんからね。

一人は早々に会社を辞め、一人はその時が来るのを待っている

K大の子は入社して半年ちょっとで早々に会社を辞めました。そして今は弁護士事務所で一般職で働いています。「仕事始まっても暇なことも結構ある」と彼女は言います。暇な時はネットサーフィンなどをしているそうです。

W大の子はまだ銀行で踏ん張っています。自分で担当するお客様を持ち、日々営業活動をがんばっています。

ただ、楽しいかどうかなんて考えていないようです。「耐えられなくなったら辞めます」と言います。自分がこの先、いつか終わることがわかっているそうです。延命装置でその時がくるまで踏ん張っているだけだと。彼女の場合、「自分に向かないことをあえてやってみる」為に銀行に入ったから、ギリギリまで耐えてみるのでしょう。それはそれですごい生き方だなとも思います。

学生時代の自分へ「そんな時もありましたね」

ここまでの話でも僕は結構しんどかったのですが、彼女たちに同じ質問をぶつけてみました。そしたら同じような答えが返ってきました。

羽田
羽田

学生時代はさ、君は意識が高い部類の学生だったと思うんだ。

K&W
K&W

そうですね

羽田
羽田

その頃を思い出してみて、どうなの?あの頃を取り戻したいとは思わないの?自己実現したいとは思わないの?

W
W

まあ、そんな日もありましたね。忘れちゃいました

羽田
羽田

・・・

K
K

私にとっての自己実現は、もう後は結婚だけですね

羽田
羽田

・・・

K&W
K&W

現実は甘くないですよね。もう大人ですし。

女性にとって結婚とは何なのか

特に僕がショックだったのはKさんの言葉。「自分にとっての自己実現は結婚」。

彼女がそう言うのは少し理由があります。もともと帰国子女な彼女は、海外駐在が夢でした。だから学生時代の志望業界は総合商社だったわけなのですが、その夢が断たれた。だから彼女は総合商社の旦那さんと結婚して、旦那について海外で生活することが次の目標なんだそうです。

でもなあ、と僕は思います。僕は男性だから女性の気持ちを正しく正確に理解してるとは言えません。理解しようとは思っているけども。

女性にとって結婚とは何なのでしょうか。まあ、じゃあ男性にとっては何なんだ、という話でもあります。そして僕は、恥ずかしながらその問いについて明確な答えを出せていません。

最近、いろんなところで女性の結婚観、恋愛観について考える機会があり、このことはまた別の機会で書きたいと思いますが、かつて意識の高かった高学歴の女子大生は、いつの間にか自分の未来を自分で切り開くことをすっかり諦めてしまっていました。

「合理的に考えれば」、「現実的に考えれば」。

そう考えることが大人になるということなのだろうか、と僕は思います。まあ僕が彼女たちの人生にコミットできるわけじゃないから、つべこべ言う資格はありません。人は人、なんでしょう。それはわかってるんだけど。

W大の子と解散した夜、W大の子からお礼と共にこんなLINEがきました。

「何故社会人になると女子は現実的になってしまうのか。ぜひ解明してください。解決してくれるの、楽しみにしてます」

どことなくモヤモヤしつつ、「これじゃない」と思いつつ、毎日を過ごす人の声を、これからも拾っていこうと思います。

また、社会人向けキャリアコラムをさらに読みたいという方は下記をご覧ください。

参考 街角キャリア社会人向け、転職、独立、副業キャリアサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です