みなさんこんにちは、街角キャリアラボの羽田です。
街角キャリアラボは就活サイトではありませんが、どの就活サイトよりも本質的な情報をお届けしていきたいと思っています。
何故なら、このサイトは「キャリア」をテーマにしたサイトだからです。他のサイトは就活を目的としているから、内定獲得をゴールに据え、就活のうわべだけのノウハウやテクニックだけを掲載してるなあと感じます。
街角キャリアラボには就活に関するコラムを多数掲載していますが、このページでは最も基本かつ重大な「就活の基本」についてお伝えしていきます。ノウハウというよりは基本的なスタンスの話になりますが、これを押さえた上で取り掛からないとうまく行かないことも多いはずです。
就活の基本的なスケジュールは今更語るまでもないと思いますが、基本的に一斉に各社の選考はスタートしていきます。するとどういうことが起こるかというと各社の選考スケジュールが揃う、つまり各種締め切りや実施日が集中するということになるのです。
こうなると学生は大変。その時期が来ると、エントリーシートの締め切りや面接が集中してしまいます。仕組上、これは不可避です。困ったもんです。
で、すると学生はどうなるかというと毎日毎日迫り来る締め切りに追われてとりあえずエントリーシートを埋めて提出する事に腐心してしまう。「とりあえず出す」みたいな感じになっちゃうんですねえ。そういう力学が働いてしまう。
でも、本来は出すことが目的じゃないですよねえ。何の為にエントリーシートを書くのかといえばエントリーシートを通過して次のステップに進む為なはずだし、その先にはその会社に入社することが最終的なゴールのはずです。
そしてこれは面接でも同様。とりあえず言われた日にスーツ着て、聞かれたことにうまく答える為に面接に行くわけじゃないはず。
ついつい忘れちゃうこのこと。よくよく肝に命じておいてください。
これもよくあるケースです。例えばエントリーシートで、こんな書き出しで始まる自己PR、すっごく多い。
大学1年生の頃から続けているサークルでー
わかりますか?いや、お前がやってるサークル、知らんから、と思いますよね。
そう、就活とは「お互いのことを知らない相手とのコミュニケーション」なのだということをよく理解してください。普段付き合っている友達はお互いの価値観を知っているし、色んな出来事、事件を共有してます。だからわざわざ言わなくてもわかる、伝わっていることがたくさんある。
でも企業はそうではない。あなたのことなんて全く知りません。そんな人に「ああ、この子は何事もチャレンジする人なんだなあ」と理解させてないといけないのが就活です。これ、結構難しいことやってるんですよね、実は。
企業がやっている「プロモーション」と同じ発想で就活を捉えてみてください。「まだ存在自体を認知していない」消費者に「知ってもらって」「興味を持ってもらって」「買ってもらう」一連のプロセスを考えてみましょう。
実は就活も全く同じなんですよね。盲目的にただ単に就活マニュアル読んでそれを一生懸命実践しててもダメなんですよ。就活にも相手がいる、という大切な視点が抜けてるから。
この当たり前の事実を踏まられているかどうかは結構大きいです。
就活は大学入試ではありません。客観的な「正解」がある訳ではなく、あくまで「他者との相対評価」で決まっていきます。特に選考ステップが進めば進むほど、そうなります。
例えばあなたがコンビニに行ったとして、清涼飲料水コーナーの前に立ったとします。多分、缶コーヒーだけで10種類くらいあるんじゃないかと思うんですよ。で、それぞれに特徴やラベルの雰囲気や色々ありますよね。
就活ってつまり、そういうことですよ。飲料メーカーはそれぞれ自社の製品の売り出しを行なっています。他社にシェアを奪われないように自社製品をブランディング化し、あの手この手で消費者に手に取ってもらえるように頑張ってるわけですよ。
あなたも、他の学生に負けないように自分のことを売り出す必要があります。自分の特徴をしっかり捉え、それをどう表現するか。他の人と一緒じゃ受からないんですよ。他者を蹴落とすような意識は持つべきじゃないと思うけど、自分の事をブランディングする意識は持って欲しいなと思います。
就活の難しさは「限定されている状況で自分を売り込む事」と僕は考えています。
どういうことかというと、例えばエントリーシート。志望動機も自己PR欄も字数制限がありますよね。文字数無制限ってことはまずない。下手したら制限文字数が50文字とか100文字とかだったりする。
エントリーシートの場合、そもそもが相手と会っていないシチュエーションです。表情も声も伝える事ができない。デジタルの文字情報でしか自分を伝えられないんですよ。めちゃくちゃ限定的ですよね。
エントリーシートを突破したとして、次に来るのが面接。面接でも限定された状況の中でみなさんは自己PRをしなくてはなりません。
面接の時間はせいぜい20分とか、長くても1時間(企業や選考ステップにもよるけど)。下手したらグループ面接で一人当たりの喋る時間は10分くらいしかないかもしれません。
このように、就活というのはとても限られた状況の中で行わないといけないのです。「こんな短い時間で俺の何がわかるっていうんだ!?」って思う人もいると思うけど、仕方ないです。逆にその限定された状況で自分をどう売り込むかを考えましょう。具体的な手法は別記事をご参考に!
いかがでしたでしょうか?これらの基本的心構えを抑えた上で、いろんなノウハウを身につけてください。街角キャリアラボは就活メディアではありません。ノウハウは必要なのでお知らせしますが、それ以外のコラムやインタビュー記事で、ご自身のキャリアを多面的に考えてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします!