みなさんこんにちは。学生ライターのはるです。
今回は夏休み特別号!楽しみにしていた夏休みがやってきたはいいけれど、いざ休みになってみると「やばい…なんか暇かも…このままじゃ時間がもったいない!」と焦っている皆さんへ。コロナ禍の夏休みでも2か月あればできちゃうコトをいろいろご紹介したいと思います。
まず、そもそも論から入ってみたいと思います。そもそも、なぜ夏休みがつまらなくなったり暇に感じたりしてしまうのでしょうか?休みって、ふつう楽しいモノのはずなのに、不思議ですよね。周りを見れば休みを思いっきり謳歌している人もいるのに…。
それは、皆さんが日頃から一生懸命に頑張っているからなのでは?と私は思います。大学生という立場は比較的自由で、やりたいことに挑戦しやすいのですが、それと同時にさぼるのも結構簡単だったりします(笑)。学業ほっぽらかして遊び惚けている人も、正直、結構いますよね。
つまり、大学生はやろうと思えば、年中「ほぼ夏休み」みたいな生活もできちゃうというわけです。そんな中、夏休みピンポイントで「暇だな~つまらない」と思ってしまうことは、きっと日頃の大学での勉強や部活を頑張っている証拠なのではないでしょうか。日頃頑張っているからこそ、休みができた時に何をすればいいかわからず、暇やつまらなさを感じてしまうのです。
いつも頑張っている自分を認めて褒めてあげて、かつ時間を楽しく有効活用できるようなことを見つけられるといいですよね◎
というわけで、今回は、大学生の夏休み4回目を迎えるわたしがおススメする「大学生に2か月あればできちゃうコト」をご紹介します。「はじめるにあたってどのくらいのやる気が必要か」を基準に、初級編・中級編・上級編と難易度別に分けてみました。 コロナの影響で、未だできることに制限がかかりがちな世の中ですが、どれも家で気軽にできるコトなのでぜひ挑戦してみてくださいね!
お手軽度(必要なやる気) ★☆☆
はじめに、料理に関することです。ズバリ、夏休みに「自分の自炊の実力を試してみましょう!」。一人暮らしの方は、ついつい自分一人分のご飯は手を抜いてしまう…ということが多いかもしれません。家族と暮らしていたり寮生活をしていたりする方は、そもそもご飯をつくる機会があまりないという場合もありますね。
そんな方は、時間を確保しやすい夏休みに「本気の自炊」に挑戦してみてはいかがでしょうか?日常生活で必要不可欠な「食事」に関することなので、特別なものを揃える必要はあまりなく、金銭的な負担もそこまで大きくなりません。
そして、ただ作って食べるだけじゃなく、もうワンアクション加えてみましょう!それは「SNSに投稿すること」。SNS特有の「映え」を意識することで、色合いや盛り付け、お皿などにも気を配るようになります。インスタグラムで「#自炊生活」「#自炊記録」などで検索すると、たくさんの「映えてるごはん」が出てきます。そんな写真を参考にしながら、自分がどこまで本気で自炊できるか試してみるのも面白いかもしれません。自炊・投稿ともに2か月毎日継続出来たら、かなり腕は上がるはず。
加えて、投稿で頑張り が可視化されて、夏休みの終わりにはすごい達成感が得られるかもしれませんね。
【自称ずぼらだけど全然ずぼらじゃない…自炊を頑張っている皆さん】
「男子大学生のずぼら飯」さん
「ずぼら女子大学生」さん
お手軽度(必要なやる気)★★☆
まだまだ学生だけれど、なんとなく大人の趣味に憧れる…そんなことはありませんか?かっこいい車に乗ってドライブに行ったり、自分の部屋のインテリアに凝ってみたり…「憧れるけど、大人の趣味ってなんだかお金がかかりそう。」そう思う方もいるはず。しかし、学生だって始められる“なんかかっこいい”“なんか大人っぽい”趣味もありますよ!
たとえば…
- 「コーヒー」「紅茶」「お酒」といった嗜好品
- アウトドア
- 筋トレ、ヨガなどの体づくり
今回は一番上の嗜好品に注目してみます。コーヒーも紅茶もお酒も、本当にいろいろな種類があります。その分、長い間たくさん楽しめます。そして、なにより\味や香りのちがいがわかる大人ってカッコイイ!/と思いませんか?お酒に関しては20歳をこえていないとダメですが、「コーヒー」や「紅茶」なら大丈夫ですよね◎
お酒に関してまとめた記事もあるので、20歳以上のみなさんはコチラの記事も要チェック!
【完全保存版】サワー1杯が限界!?お酒激よわ大学生による「これなら飲める!」お酒の知識まとめ~弱い人・コロナで飲み慣れてない2年生向け~
金銭面でのお手軽度は星2つ。もちろん、深めようと思えばお金はかかってきます。しかし、スターターセットなどはバイト代で十分なお手頃なものも多いですよ。
多趣味な人は、会話の糸口も多い方が多いです。「自分の年にはまだ早いかな~」なんて思っていた大人な趣味に、夏休みを機に挑戦してみませんか?2か月あれば、たっぷりの時間没頭できます。
お手軽度(必要なやる気)★★★
上級編はズバリ「勉強」!みなさん日々大学の勉強に追われていると思いますが、そんな中なかなか手が回らないのが資格試験系の勉強だと思います。資格が取得できたり点数が出たりすると「2か月こんなに頑張ったんだ」とはっきり成果が目に見えるので、自分の自信になりそうですよね。
金銭面のお手軽度としては星3つをつけてみました。何の資格試験かによりますが、教本が必要だったり、検定料が必要になったりしてくるので金額はしっかり確認しておきましょう。また、勉強だとモチベーションを保つのが大変なので、友達と一緒に勉強して競うのもいいかもしれませんね。
街角キャリアラボでも、資格試験挑戦を綴った記事があがっています。
(羽田さんのダイエット企画も!)気になる方はご一読ください!
ここまで、あーだこーだと言ってきましたが、筆者も毎年の夏休みの過ごし方に苦戦している一人。そういうわけで、今回は中級編でご紹介した「コーヒー」に挑戦してみることにしました 。数年前まで、コーヒーのおいしさなんか知らねえ~というタイプでしたが(笑)、最近興味をもつようになったのでこれを機に挑戦してみようと思います。まったくのコーヒー初心者のわたしの「コーヒーはじめました記録」にしばしお付き合いください。
まず、今回揃えたのはコチラ。
カラフェタイプのドリップセットと粉タイプのコーヒーです。
カラフェはフランス語で「水差し」の意味だそうで、ワインのピッチャーとして使われるものがカラフェと呼ばれているようです。そして、カラフェタイプのコーヒードリップセットもあります。このタイプは収納しやすそうだし、多めにドリップしてそのまま冷蔵庫で保存もできそう!ということでこれに投資することに。私が購入したこちらは、3000円いかないくらいのお値段でした。
ちなみに、ステンレスタイプのフィルターなので、ペーパーフィルターを買わなくてもOK!繰り返し使うことができるのも便利です◎
コーヒーに関しては、まだ豆を挽くには時期尚早だ…(ビビる初心者)ということで最初は粉タイプを使います。豆から挽くとなるとミルが必要になってきますが、それは後々やってみるということで…。
では実際にドリップしてみます!ぽたぽたとドリップする音が心地いいし、なにより部屋の中がコーヒーのいい匂いに包まれます。なんだか心に余裕のある人間になれそうな気分…(ニヤリ)。
お気に入りのカップに入れれば、初心者ですが、ホラ!もう立派なハンドドリップコーヒーです(笑)。
今はおいしいインスタントコーヒーもありますが、自分でコーヒーの種類を選んで少しずつ器具を揃えて、ぽたぽたドリップしてみるのも楽しいです!ここから夏休みの2か月間、いろいろな種類のコーヒーを買ってアレンジもしてみようかなと画策中です。
コーヒーに挑戦してみたくなった方はこちらもご参考に
コーヒーが苦手な大学生でも スタバの専門家が淹れたものならおいしく飲める説
今回は「夏休み2か月間あればできちゃうコト」初級編から上級編まで、ご紹介しました。比較的時間に余裕のある時だからこそ向き合えそうなものを集めてみましたが、皆さんがやってみたいことはありましたか?
もちろん、長い休みの機会にインターンをしてみたり専攻科目の本を読んでみたり、 スキルアップや勉強に時間を割くことも大事です。
もっとたくさん「有意義」な過ごし方が知りたい方は
キャリア開発関連の書籍に興味がある方はこちら!
非公開: 【長期休みが暇な大学生】キャリア開発に役立つオススメ書籍5選
しかし、休みを「暇だ、つまらない」と思ってしまう人こそ、日々をまじめに過ごしているはず。未だコロナのせいで、行動範囲が狭まり窮屈な休みになるかもしれませんが、このご時世でも「自分が楽しめること」や「息抜きできること」「時間を有効に使う“遊び方”」を身につけていただけたらいいなと思います。
皆さんの夏休みが楽しいものになりますように!