【27卒】企業採用担当が登壇!印象が変わる就活マナー&評価ポイント講座

【大切な面接の前に、不安を解消しましょう!】

「面接で何を見られているのか不安」「面接での印象を良くする方法が知りたい」と感じている学生のみなさんに向けた講座です。

本講座では、とある企業の採用担当の方をお呼びし、
企業がどんな点を見ているのか、どんな学生に“良い印象を持つのか”を、
リアルなエピソードを交えてお話しします。


採用担当の目線から、
「完璧なマナー」や「型にはまった振る舞い」を目指すのではなく、
自分らしさを保ちながら、企業に安心感を持ってもらうための“基本的な考え方”を学びましょう!

講座概要

  • 開催日時:2025年12月10日(水)20:00-21:00
  • 対象 : 27卒学生
  • 参加方法 : Zoom ウェビナー *カメラ・マイクオフ・匿名で参加できます
  • 参加費用:無料
  • 内容:企業の採用担当の方をお呼びし、就活マナーや面接官が評価されるポイントについてお聞きします。
    参加者の皆さんからはチャットで質問を受け付けますので、お気軽にご参加ください!
  • 参加特典:「企業志望動機別優先順位づけシート」&「面接に強くなれる自分史シート」
    *アンケート回答でもれなく全員もらえます!

予約はLINEから!

こんな人におすすめ!

・これから面接を控えている人
・面接に不安を感じている人

・就活マナーや第一印象について知りたい人
・採用担当者目線を知りたいと思っている人

注意事項

・会社説明や企業理解をする会ではありません。

講座の流れ

STEP1
採用担当に聞く!就活マナー講座

ゲストの企業採用担当に「実際のところ、マナーってどこまで見てるの?」「印象が良いと感じる学生の共通点は?」など、面接に関する“ホンネ”を聞いていきます。

STEP2
面接官が評価するポイントとは?

実際に採用現場で学生と向き合っている”採用担当目線”からの「評価ポイント」や「印象に残る学生の特徴」について教えていただきます。
「面接で何を見られているのか分からない」「なぜ落ちたのか理由が分からない」そんな面接に関する疑問や不安を解消しましょう。

STEP3
なんでも質問コーナー

学生の皆さんからの質問にもリアルタイムでお答えします。
Zoomのチャット機能で匿名質問OK!カメラ・マイクOFF&ニックネーム参加なので、安心して質問できます。
採用担当目線を知って、不安を“自信”に変えましょう。

登壇者

色々教えてくれる企業採用担当

面接のマナーや面接官が評価するポイントを、採用担当目線から解説します!

イベント当日は、とある企業の採用担当の方(企業名は講座内でお知らせ!)が登壇。
企業側のリアルな視点や評価ポイントを直接知ることができます。

採用担当目線の話を聞いたり、採用担当に面接のあれこれを質問したりできる機会はなかなかありません。
ぜひこの機会に不安を解消し、面接に自信を持って臨むための準備をしましょう!

講師

羽田 啓一郎

2003年に立命館大学卒業後、株式会社毎日コミュニケーションズ(現マイナビ)に就職。エアラインやマスコミ、メーカー、ITなど大手企業の新卒採用コンサルに従事。その後、社内新規事業立ち上げや大学講師、政府の有識者会議などを経験し2020年3月に独立。街角キャリアラボを立ち上げ。

現在は10の大学で就活やキャリア支援プログラムを担当したり、複数企業のアドバイザーを担当している。
立命館大学客員教授/武蔵野大学非常勤講師/一般社団法人プロティアンキャリア協会認定ファシリテーター。

twitterはこちら

印象が変わる就活マナー&評価ポイント講座
面接官の目線を知ることができる
 (5)
気軽に参加できる
 (5)
超高度なテクが学べる
 (0)

予約はLINEから!

\ SHARE! /